2019/05/18
こんにちは!
Nagiです。
今回は、鴻巣へ花まつりに行って来ました。
まず、鴻巣駅へ。
改札を出ると、こうのす花まつりのマップとシャトルバスの時刻表をもらいました。
シャトルバスで1箇所目の会場へ向かいます。
馬室会場
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2017-1.jpg)
まずは、ポピー畑ではなく…笑
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2020-1.jpg)
一面に麦畑が広がっていました。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2028-1.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2035-1.jpg)
麦畑を抜けると、
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2044-1.jpg)
ポピー畑です。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2058-1.jpg)
ここのポピー畑は、日本一広いそうです。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2065.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2084-1.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2097-1.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2128.jpg)
ポピー畑のコンテストも行われていました。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2142-1.jpg)
撫子畑も美しいです。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2156-1.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2163.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2165.jpg)
この会場の隣を流れている荒川は、日本一の川幅らしいです。
それに因んだ、『川幅うどん』という郷土料理があるので、頂きました。
久良一
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2174.jpg)
川幅みそ煮込みうどん
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2176-1.jpg)
日本一川幅が広いということで、とっても太くて平べったいうどんです。
きしめんに似ています。
とっても美味しかったです。
ご馳走様でした。
鴻巣駅まで、徒歩で戻ります。
途中、和菓子屋で『川幅どら焼き』というものがありました。
とても、一人では食べられる量ではなかったので、今回は見送り。
また今度、是非食べたいです。
鴻巣駅からシャトルバスに乗り、次の会場へ向かいます。
花久の里
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2177.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2187.jpg)
立派な旧家のお屋敷の庭に、バラがいっぱい咲いていました。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2191.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2196.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2216.jpg)
シャトルバスにて、次の場所へ向かいます。
吹上会場
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2220.jpg)
日本一長い水道管が有名です。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2227.jpg)
ここでは、日本一の水道管とポピーと夕焼けを撮ることが出来るそうなのですが、
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2233.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2240.jpg)
…生憎の曇り。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2242.jpg)
ポピーの花も閉じ気味…
このカリフォルニアポピーという品種は、曇りや雨の日、そして日が暮れると、
花が閉じてしまう性質があるそうです。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2300.jpg)
シャレーポピーは元気です。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2307.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2327.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2341.jpg)
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2356.jpg)
いつか、夕焼けリベンジをしたいと思います。
![](https://kyujitsushampo.com/wp-content/uploads/2019/05/DSCF2371.jpg)
少し天気が悪かったですが、夏の始まりの花畑を沢山楽しめました。
同じ場所で、秋はコスモスが咲いているそうです。
是非、今年の秋は来ようと思います。
→2019年台風19号の影響で、満開まであと一歩だったコスモス畑は、流れてしまったそうです。
→2020年新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ポピーは刈り取られてしまいました。
来年こそ、みれることを願います。