2019/02/16
こんにちは!
Nagiです。
一泊二日でクラブツーリズムのバスツアー
『世界遺産「白川郷」と「飛騨高山」五箇山ライトアップ「幻想のあかり」2日間』
へ参加しました。
この記事は2日目です。
↓1日目はこちら
【五箇山・環水公園】雪降る五箇山ライトアップ 冬旅1日目 -富山-
8:30朝食を食べて、バス集合。
朝食はビュッフェでした。
富山の薬屋

昔ながらの作り方にこだわっている薬屋だそうです。

こちらで、薬を模したお菓子を買いました。
店員さんによると、富山ではローカルCMされているお菓子として有名だそう。
ローカルCMって面白いですよね。好き。
白川郷

この日は晴れ、暖かく雪が溶けていました。
昨日は雪降る合掌集落、今日は雪解けの合掌集落、
両方楽しめて贅沢です。
バスで展望台まで行く予定でしたが、長蛇の列で次のバスに乗れそうにありません。
バスツアーで時間がないので、歩くことにしました。

早歩き10分ちょっとくらいで着きました。



白川郷の街中も楽しみます。























バスツアーで時間が短くて早歩きでしたが、行きたいところへ行けて満足。
飛騨高山

次は、飛騨高山散策です。


高山陣屋を軽く見学して、その後は思いっきり食べ歩きました。



個人的なお気に入りは『原田酒造』の試飲です。

¥300でお猪口を買うと、日本酒14種類・焼酎2種類が一杯づつ試飲出来ます。
お猪口16杯/¥300(約1.5合)‼︎
美味しかった!
バスツアーで時間が少ないから、一気に呑んだのが残念です…(でも、個人で来ると呑めない 笑)

いい感じになってきたところで 笑
国分寺まで歩きました。

ほろ酔いなので…笑
水平も合わせないし、ピントも合わないし、構図も面倒でした 笑
アルプス街道平湯

最後のお買い物休憩です。
雪が沢山残っているから、最後の雪遊びをしました。

いい天気。
高速に乗ってサービスエリア2箇所で休憩。
諏訪湖SA


新宿着はほぼ予定通りの20:30でした。
大大大満足の旅でした!
今年は、雪が全然降らないから、
雪を満喫出来て楽しかったです。