2019/12/14〜12/15
こんにちは!
Nagiです。
今回は、双子座流星群を撮りに行ってきました。
三ツ石森林公園

今年の双子座流星群は、満月直後。
元々は千葉へ行こうとしていましたが、曇り予報。
…なので、まだ望みがある茨城へ変更しました。
星撮りには、なかなか条件の悪い撮影になりました。
双子座流星群は流れる数が多く、流星も長いので、目視で多く観察できました。

が、私の撮影設定が悪くて、写ったのは少なかったです。
満月で明るいから、ISOを下げたのが悪かった…
明るくても、ISOは高めにその分シャッタースピードを短くするべきでした。
…反省。

撮影に関しては、反省が残りますが…
沢山の流れ星が見れて楽しかったです!
もちろん願い事も沢山しました。
願いが叶いますように。


雲が増えてきたので、仮眠。

目が覚めると、外はすごい朝焼け。

寝坊しました 笑
急いで、カメラをセットします。



遠くには、鹿島臨海工業地域。



川霧?も立ち込めています。


幸せの彩雲も出てくれました。




遠くには牛久の大仏様。


日の出後、しばらくしてから濃いめの靄が湧いてきてくれました。



この時点で、驚きの9時 笑
ずっと朝焼けのような色をしていたから、7〜8時かと思っていました 笑
ここは雲海スポットなので、また気象条件が揃ったら訪れたいです。