【私のカメラ史】2017〜2018年

・プロフィール、雑記

 

こんにちは!Nagi(@nagi_phot0)です。

 

最近友人が、「カメラをはじめて人生変わって、こんないいことがあったよ!」っていうノートを書きはじめました。

 

その中で、ほぼネタみたいな記事なんですが『私のカメラ史』っていうのを書いてて、面白すぎるので便乗します。

 

友人の頭悪いカメラ記録、おすすめ。

 

私のは、初心者時代やらかし記録になってしまいましたが 笑

 

誰かの教訓になれば幸いです 笑

 

※写真はjpegだったりrawだったりを軽く再現像しました(2021/03/09)

  久しぶりに昔撮った写真みたら、設定に試行錯誤の跡があって懐かしかったです…

 

 

 

2017年

8月

 

社会人になって、趣味が仕事になって趣味がなくなってしまったから、新しい趣味をはじめたいなぁって思ったときに、家で埃を被ったまま眠っていたカメラをちゃんと使ってみようかなって思ったのが、カメラをはじめたきっかけ。

 

眠っていたカメラはCANON EOS Kiss X7iダブルズームキット。

 

なんかよくわからないけど、単焦点レンズっていうのが良いらしいから、とキヤノンの撒き餌レンズ(EF40mm F2.8 STM)を購入して、等々力渓谷へ。

 

始発で 笑

 

今も一人で出かける時は始発だから、昔から変わらないなぁ 笑

 

撮影地でいろいろな人と仲良くなって集合写真を撮る(これも今と変わらない 笑)

 

 

 

9月

 

ディズニーオタクのカメラ持っている友人とカメラを持って夏祭りへ。

 

もうなんか写真の撮り方が眩しい、若い…

 

 

 

その一週間後には、目黒のさんま祭りへ行った後、横浜中華街へ行ってポトレごっこして、遊園地へ行って、横浜夜景でポトレごっこするっていう、謎のフットワークの軽さ。

 

 

ここでポトレとか超カメラ女子じゃん!(ポトレモデルやってる友人だったから、撮ってて楽しかった)

 

 

 

10月

 

なんか、一人で新宿御苑へ行って秋を撮っていたらしいけど、記憶にない。

 

 

遊園地にも持って行ったらしい、爆焼け。

 

 

 

11月

 

うちのこが可愛い。

 

 

なんかカメラ欲しいなって思って(本当はD750をみに行った…)X100F購入。

 

100Fではどこも撮りには行っていなかった様子。

 

 

 

12月

 

オシャカフェ巡りとかしてたらしい(超カメラ女子!)

 

これとか、もう可愛いしかないよね。(よく絶景狂いな扱いをされますが、私は元々こういうのが好き)

 

 

X100Fが素晴らしくて、素晴らしくて、日常的に写真を撮りに行くようになる。

 

 

肌色の綺麗さに感動して、友人の写真多め。

 

本当に、X100Fは素晴らしい。(何度でも言う 笑)

 

 

 

人生はじめてのレーザービーム(三脚持っていなかっただろうから、多分手すりに固定して手持ち 笑)

 

 

 

2018年

1月

 

風景を撮ってみたいけど、一人で行くのも限界があるし、カメラの使い方とか教えてもらいたいなぁって思って、ネットで社会人サークルを探した時に、ちょうど絶景を撮りに行くっていう新規グループのメンバー募集を発見。

 

今まで、ネットで知り合った人と出会ったことがなくて、応募するか1週間くらいめちゃめちゃ迷った。

 

けど、そこでノートを書いた友人をはじめ、今でも仲良くしてくれる人に出会えて本当に感謝してるし、勇気を出して良かった!って今は思ってる。

 

店員さんに色々教わりながら、はじめて三脚を購入して撮影へ。

 

初回顔合わせの日は夕焼けを撮りに行ったんだけど、今考えると爆焼け。

 

しかも富士山も見えてるし…

 

 

当時は、これが普通だと思ってたなぁ。(ビギナーズラックでこれ以後も当てまくってたんだよね…)

 

今は無き、江川海岸…好条件すぎて今考えても羨ましすぎる。

 

 

 

あとは、皆既月食を撮ってみたり。

 

 

はじめてフラッシュを使って雪を撮ってみたり。

 

雪って撮れるんだ!って感動した記憶。

 

 

 

2月

冬といえば星だよね。星といえば阿智村だよね。っていうことで、新月の日に阿智村へ。

 

今じゃ考えられないけど、iphoneの天気予報のみで 笑(当時は雲を調べるなんて発想なかった)

 

夕食食べて、店外へ出た時は大雪。

 

 

全く雪降ってなかったのに、ご飯食べている間にこんなに雪降ってきたら、絶望じゃない?

 

車で色々回って、撮影地を取り敢えず決めて(その間大雪)

 

2時からiphoneの天気予報は晴れだからって、仮眠。笑

 

起きたら雲一つない快晴で(今考えると奇跡だったと思う)、朝までずっと撮っていました。

 

 

天の川の尻尾撮れた!って喜んでた写真。

 

でも、人生初の車中泊&星撮りで積雪40cm、−11℃は狂っていると思う…

 

寒すぎて、冬に星撮りは二度と行かないって言った記憶 笑(今では行きまくってるけど)

 

防寒着もちゃんとしてなかったしね…長靴で行くとか自殺行為。

 

 

…髪の毛とまつ毛が凍る体験をする。

 

温泉も良かったし(どこか忘れたけど)、蕎麦と馬刺しが美味しかった!

 

 

『あすき』っていう店だったらしい。

 

ブログのテーマにもなっている、食と温泉に重点を置くようになったのはこの頃からだったみたい。

 

 

 

3月

 

サークル活動で湯河原にて梅林撮影。

 

の途中に、山の上で海が見えて、海で夕日を撮りたいねって話になって、タクシーで熱海へ。

 

でも、熱海で海越しの夕日は見えません 笑(方角考えて…)

 

 

海鮮と帰りの電車で飲んだクラフトチューハイが美味しかった!

 

 

当時話題だった、宝酒造チューハイ第二弾。

 

 

 

3月後半は2週連続友人(サークルで知り合った子ね)と桜撮りに行ったらしい。

 

 

今ではいると「うるさい」ってカメラを向けないヒヨドリも

 

 

よくいるねって言ってるカモも撮れるのが嬉しかった!

 

 

望遠レンズの圧縮効果に感動したのもこの頃。(以後私は望遠派)

 

 

みて!この写真とか超カメラ女子!

 

 

 

 

平日夜は夜桜撮りに一人で色々行った。

 

 

 

4月

 

雨の中、サークルのうるさい関西人お姉様方二人(ノートの子と今ではビックなインスタグラマーの方 笑)とはじめての工場夜景。

 

はじめてのHDR撮影。何がしたかったんだ? 笑(これは面白いから、当時の現像からいじってない)

 

 

 

次の週は、葉山へツツジを鎌倉で牡丹を撮影。

 

 

 

 

そのまた次の週は、サークルで千枚田にて星&朝日撮影(この日のブルーアワー、無風でリフしてるしめっちゃ綺麗だった!)

 

 

そのまま寝ずに上野公園で撮影後、友人(これはカメラ関係ない)との約束へ行ったらしい。

 

 

 

そして、そのまた次の週は秩父で芝桜、足利で藤を撮影。

 

なんか、今考えるとカメラで生活が変わりはじめた月だったかも。

 

 

 

5月

 

大洗へ、天の川と朝日撮影…の予定が晴れず。

 

5月だったのに極寒すぎて次の日に熱を出す。

 

防寒重要。

 

冬季限定あんこう鍋の存在を知る。(それ以後ずっと食べたい食べたい言い続け…2年後にやっと行ける)

 

 

 

6月

 

はじめての蛍撮影。

 

どこで撮ったか忘れたけど、なんか駅から片道徒歩2時間だった記憶。

 

遠足〜とか言って歩いてたけど、よく歩いたなぁ。

 

帰りの電車でお酒飲んで(走って飛び乗ったローカル線の終電で、私たち以外人がいなかった 笑)爆睡。

 

 

 

次の週は、一人で名古屋で紫陽花の花手水を撮って(めっちゃこの写真、女子じゃない?)

 

 

 

 

夜行バスで東京へ戻り、荷物を置いてそのまま友人と鎌倉で紫陽花、

 

 

横須賀で花菖蒲を撮った、元気すぎ。

 

 

(多重露光撮影にハマって多重露光写真多め)

 

しかも、この日は台風 笑

 

大雨でずぶ濡れになりながら、八景島でライトアップまで撮って帰宅。

 

台風の日に海辺で撮影は危ないよ。

 

 

 

7月

 

伊豆白浜へ友人と撮影旅行。

 

カメラの為に旅行するってはじめてで楽しかった!

 

 

 

8月

 

浴衣着て七夕祭へ行って、その後江戸建物園へ。

 

写真そっちのけで、盆踊りしてた記憶。

 

しっかり水分取ってたんだけど、カフェイン多めのものばかり飲んでたせいなのか、帰宅後熱中症に…

 

この時の教訓から、撮影時はいつも水or麦茶。

 

 

 

9月

 

彼岸花が見頃だと聞き、巾着田へ。

 

一人で日本酒飲んでた 笑

 

 

美味しかった。

 

 

 

10月

 

コキア撮ったり、普通に平和にカメラ女子してたらしい。

 

この日に、kiss X7iのシャッターが下りなくなる。

 

 

なので、ずっと欲しかったX-T2を購入して富士フイルムへ完全乗り換え。

 

 

購入して、そのまま調布花火で試し撮り。

 

 

サークル友(単独雪山登りする人)に超勧められて、半信半疑で登山靴を購入。(どんな悪路でも行ける素晴らしさを知り、以後撮影時の私の靴の6割は登山靴)

 

 

 

11月

 

ノートの友人と仕事終わり&終電&徒歩2時間で秩父雲海撮影へ。(まずこの時点で頭が悪い)

 

条件とか天気の調べ方とか全然知らなくて、1ヶ月前にこの日に行くって決めたんだけど(今考えると恐ろしい)

 

この日が数年に一度と言われる大当たりだったらしい!

 

本当に綺麗な雲海で、絶景写真に本格的にハマったきっかけ。

 

 

これがなかったら、こんなに長いことカメラをやってなかった気がする。

 

何度も雲海狙ってるけど、これ以上の大雲海にはなかなか出会えないし、この日は運がとっても良かった!

 

そして朝食を食べて、友人と別れ(昼から用事があったらしい、ハードスケジュール!)、私は秩父の紅葉撮影へ。

 

 

 

その次の日は、秋川渓谷へこれまた別の友人とハイキング。(このブログ書くまで覚えてなかったんだけど…ちょっとこの週のスケジュールも頭悪かったみたい)

 

 

そして、次の週はサークルで奥多摩へ。(なのに前日は土曜出勤後夜中までノートの友人の家で飲んでたんだよね、サークルで会うのに)

 

日本酒が美味しかった!

 

 

 

平日は仕事帰りに友人と待ち合わして紅葉ライトアップを撮りに行ったり、秋を満喫。

 

 

 

12月

 

 

前半は紅葉ライトアップを撮りに都内を回ったり、一人で少し遠くのマイナースポットまで紅葉を撮りに行ったり(ここまでは穏やか 笑)

 

 

 

中旬は霧氷雲海を狙いに高ボッチへ。

 

 

風が強すぎて、寒すぎて死ぬ。(死にそうなのに、ずっと星グルの材料を撮るも雲が多すぎて出来ず)

 

カバンの中のお茶が凍りついて、お茶が飲めなくなる。

 

 

霧氷も雲海も見れず。

 

ここまで極限環境だと、吊り橋効果を感じる(恋愛的なやつね 笑、下界に戻ったら我に返るけど 笑)

 

死にかけたのに、帰宅後荷物を置いて飲みにいく 笑(頭狂ってたらしい)

 

 

ハルピンラーメンが泣ける程美味しかった!

 

 

クリスマスは、ダイヤモンド富士を撮りにノートの友人と朝から高尾山へ。

 

高尾山で彼氏と出会うって言って行ったけど、彼氏とは出会えず。

 

でも、現地の人とワイワイ待ってて楽しかった!

 

 

ずっと富士山は曇ってたけど、日の入りの時間になると山頂が晴れてくれて、奇跡を感じた!(この年は天気の調べ方を知らないのに、何度もビギナーズラックに助けられたなぁ)

 

山頂でどちらかに彼氏が出来たら恨みっこ無しで、別々に彼氏と夕食行こうねって友人と決めてたけど、お互い出来なかったので、最寄駅に戻って二人でピザとワインでクリスマスを祝う。

 

 

 

この年の撮り納めは、地元三重県でイルミネーション撮影。

 

波乱万丈な11〜12月だったけど、最後は普通にカメラ女子してたらしい 笑

 

 

 

以上、私の風景撮影1年目の記録でした。

 

なんかまとめてみると、色々やらかしてしかいなかったなぁ。

 

続きはまた気が向いたら書きます。

 

カメラに狂ってた2年目時代。(行った撮影の1/3くらいブログ記事でまとめてますが…50記事も書いているのに1/3なのか 笑)(ってか私普通のサラリーマンなのに、なんでこんなに撮影回数多いんだろう?)