2021/10/03
念願の涸沢カールへきました。
↓1日目はこちら
涸沢カール

おはようございます。(起床2:45)
起きたら、満点の星空とテント村の夜景が広がっていました。

秋の星空たちと涸沢小屋と紅葉。

夢中で撮っている間に、すぐに天文薄明が始まって、夜が明けてきました。

ここで、朝食の時間になったので、撮影中断。

朝食を食べて戻ってきたら、すっかり夜が明けていました。

待っていると急に、

山肌が真っ赤に染まって、モルゲンロートが始まりました。

この日は、台風一過。
空気中のチリが少ないからなのか、みたことがないくらいに真っ赤に染まりました。

そして、急にモルゲンロートは終了して、赤くならなくなりました。



撮影しながら、涸沢カール内を散策。




涸沢小屋の上の斜面を少し登ってみました。
テント村が小さく見えました。


いつかこの上も登ってみたい物です。
今回はヘルメットも時間もないのでここで引き返します。





昨日、酒盛りをしたテーブルたち。



パノラマコース途中の展望ポイントにて。

そろそろ、時間なので下山します。
念願の涸沢カールはとても美しかったです。





下山中に猿発見。

よく見たら小猿も…(こっち向いてくれませんでした)
徳澤園

四種のチーズと蜂蜜のピザ
美味しかった!
ご馳走様でした。

上高地着。
お疲れ山でした。
さわんど温泉 梓湖畔の湯
下山後は温泉。

混んでいたので、待ち時間に温泉卵を頂きました。
ご馳走様でした。