2020/06/27
↓秩父で紫陽花を撮影して、移動。
ワタスゲという花が今年は当たり年と聞いて。長野まできました。
志賀高原山の駅


かつて志賀高原ロープウェイ駅として利用されていた建物をリノベーションしたところのようです。
山のキッチン

キノコカレー
取り敢えずブランチ?
昨夜からずっと動いてるからお腹が空きます 笑
ここのお店は量多めでした。
そして、景色が素晴らしい!
ご馳走様でした。
田ノ原湿原

車を走らせて、田ノ原湿原へ。
全面、ポワポワで白い!
売店の方も言っていましいたが、今年はワタスゲが超当たり年だそうです。

とっても可愛い。


木道から落ちないように気をつけます。


ツツジもちょうど最盛期のようで、赤のアクセントカラーが効いてくれています。


例年は、これの6割くらいしか咲いていないそうです。


仕事終わりからの秩父からの強行突破だったけど、来て良かった!




すっごい素敵だったので、また来年いっぱい咲いたら来たいな。

↓帰路につく前に少し寄り道